12月6日(金)
12:57
更新が途絶えてしまっておりましたが、225の方は相変わらずのレンジ継続ですね。 240はTUになってますが、基準となるRはレンジの中心線としての役割を果たしているようです。 このままいくと次の日足Rはレンジ上限あたりに出現することになっちゃうかな。
12月9日(月)
13:45
直近レンジの中では高い位置にいます。そして、日足Rと240Sに挟まれた状態です。 上位時間軸を中心に考えるなら、240Sにより反発するも高値を切り下げて、大きな流れ(日足の下降波動)に乗って下を試すということになります。
12月11日(木)
11:01
レンジの上限を試して、240R出現となりました。日足Rの上での動きになっていますので、ここからTUカウンターに発展するかに注目です。 とりあえずは、060MAが既に赤色になっているので、当日安値を更新するのかといったところ。
12月17日(火)
11:30
直近レンジの上限を試す動きは、高値40150まで。ここで240ENDが出ています。 そこからは複数波動による調整の様相でTDトライ。 半値38910を流れで、ここを割り込めば、横ばいの日足TLを跨ぐ動きが継続って感じでしょうか。
12月19日(木)
09:31
日足TLと直近レンジの半値(38910)を割ってきましたね。 240TDで、060は今朝の反発でSが出現しています。 直近の上昇に対し、調整の限界である2/3を越えてきました。
流れとしてはレンジ下限を目指す形ですが、ここまで複数波動による下落が続いてドーンときましたので、下げに対する調整局面に入るのが可能性としては高そうですね。
12月20日(金)
13:58
18日のナイトで下げた分は取り戻した形。240TLは越えられずに、240MATLと日足TLの収束が進んでいます。 直近レンジの真ん中あたりに維持しているので、しばらくグダグダするかもしれませんね。
12月23日(月)
10:43
直近レンジの真ん中を跨ぐ動き。下げて上げてを繰り返していますが、240TLの色を変えられるほどの上昇はできていません。 240はそろそろRが出現しますので、これを機にレンジ下限を試しにいくのか。それとも下を否定して、TUで下げの流れを断ち切るのか。 真ん中マグネットが強そうなので、すんなり決着がつくという感じにはならなさそうですが。