Pine Script リファレンス

TradingViewのユーザー向けに、Pine Scriptを使ってインジケーターやストラテジーを記述する際に役立つ情報をまとめています。

  • バージョン4に対応
  • スクリプトの宣言

    study インジケーターの宣言
    strategy ストラテジーの宣言

    パラメーター

    input チャート上からの設定変更を受けつける

    条件分岐

    if/else if/else 条件に応じて処理を分岐する
    ?: 三項演算子

    ループ処理

    for 指定の回数だけ処理を繰り返す

    変数

    var 変数の初期化と代入
    =/:= 変数の初期化と代入

    プロット

    plot チャートに線を描写する
    hline 水平ラインを描写する
    line.new 新しいラインオブジェクトを作成する(垂直な線も可能)
    fill エリアを塗りつぶす
    plotchar チャートを文字を描写する
    plotshape チャートに図形を描写する
    plotarrow チャートに矢印を描写する
    barcolor チャートに表示される足の色を変更する
    bgcolor チャートの背景色を変更する
    table.new チャートに表示する表を定義する
    table.cell チャートに表示する表を操作する

    チャート情報

    syminfo チャートに表示しているシンボルの情報を取得する
    timeframe チャートに表示している足の種類を取得する
    barstate チャートに表示している足の状態を取得する

    マルチタイムフレーム

    security 別の時間軸、別のシンボルの情報を取得する

    シリーズの処理

    max 最大値を取得する
    min 最小値を取得する
    sum 直近N日の期間合計を計算する
    cum 累計を計算する
    avg 平均を計算する
    highest 直近N日の最高値を取得する
    highestbars 直近N日の最高値を足を取得する
    lowest 直近N日の最安値を取得する
    lowestbars 直近N日の最安値を足を取得する
    change 価格差を計算する
    roc 変化率を計算する
    percentrank 指定期間で前の値を上回った割合を計算する
    stdev 標準偏差を計算する
    variance 分散を計算する
    tr トゥルー・レンジを計算する
    atr アベレージ・トゥルー・レンジを計算する

    組み込み変数

    価格の情報

    各変数の後ろに[数値]を添えることで、過去の足の情報も取得できる。

    例)close[1]で、1つ前の足の終値

    open 現在足の始値を取得する
    high 在足の高値を取得
    low 現在足の安値を取得
    close 現在足の終値を取得
    volume 現在足の出来高を取得
    ohlc4 ( 始値 + 高値 + 安値 + 終値 ) / 4 を計算した値を取得する
    hlc3 ( 高値 + 安値 + 終値 ) / 3 を計算した値を取得する
    hl2 ( 高値 + 安値 ) / 2 を計算した値を取得する

    時間の情報

    引数を指定して関数としても使用できものがある。

    year 現在の足の年を取得する
    month 現在の足の月を取得
    dayofmonth 現在の足の日を取得
    weekofyear 現在の足の週番号を取得
    dayofweek 現在の足の曜日を取得
    hour 現在の足の時を取得
    minute 現在の足の分を取得
    second 現在の足の秒を取得
    time 現在の足のUNIX形式の時刻を取得
    time_close 現在の足の終わる時刻をUNIX形式で取得する
    timenow 現在のUNIX形式の時刻を取得する

    足の情報

    各変数の後ろに[整数]を添えることで、過去の足の情報も取得できる。

    bar_index 現在の足の番号を取得する

    演算子

    算術演算子

    + 足し算と文字の連結
    - 引き算
    * 掛け算
    / 割り算
    % 割り算の余り

    比較演算子

    if文三項演算子と共に使用することが多い。

    正しければtrue、誤りであればfalseを返す。

    A 比較演算子 Bとした場合、

    > AはBより大きい
    < AはBより小さい
    == AとBは等しい
    != AとBは等しくない
    >= AはB以上
    <= AはB以下

    論理演算子

    if文三項演算子と共に使用する。

    正しければtrue、誤りであればfalseを返す。

    A 論理演算子 Bとした場合、

    and AとBの両方が正しい
    or AまたはBのどちらかが正しい
    not Aは正しくない

    算術計算

    数値処理

    abs 絶対値の取得
    floor 整数への切り下げ
    ceil 整数への切り上げ
    round 整数への四捨五入

    三角関数

    sin サインの計算
    cos コサインの計算
    tan タンジェントの計算
    asin アークサインの計算
    acos アークコサインの計算
    atan アークタンジェントの計算

    計算処理

    sqrt 平方根の計算
    pow べき乗の計算
    exp 指数関数の計算
    log 自然対数の計算
    log10 常用対数の計算
    PAGE TOP