Hugoで記事を作成する時のマークダウンサンプル。
#
h1 Heading
##
h2 Heading
###
h3 Heading
####
h4 Heading
#####
h5 Heading
水平線
---
や***
で水平線
強調
太文字 + 赤のアンダーライン
**
や__
の2つで文章の左右を挟むと太字+赤マーカーで強調
This is bold text
サンプル テキスト
太文字
*
や_
が1つだと太字
※両サイドにスペースを入れないと動作しない時がある。
This is italic text
サンプル テキスト
打消し線
~~
チルダ2個で打消し
Strikethrough
引用
引用は、>
を文章の最初に
Blockquotes can also be nested…
記事装飾用のショートコードのサンプル
{{}}
の中にに< ショートコード名 >
終わりは/ショートコード名
マークダウンは処理されないので、HTMLで中身を記述する
Point
サンプル
related
well_dash
well_b
リスト
番号無し
文章の最初に +
, -
, or *
を記載。
- 通常のリスト
- ネストする場合は、スペース2でインデント
- ネストの中で更にインデントすることで第3階層
- Facilisis in pretium nisl aliquet
- Nulla volutpat aliquam velit
- ネストする場合は、スペース2でインデント
- Very easy!
番号有り
数字とドット(.)
ではじめる
- Lorem ipsum dolor sit amet
- Consectetur adipiscing elit
- Integer molestie lorem at massa
コード
Inline
shift + ~
で囲う
sample
Syntax highlighting
3連アポストロフィー
の後に言語
で改行してコードを記入。
3連アポストロフィー
で囲む。
var foo = function (bar) {
return bar++;
};
console.log(foo(5));
Tables
ショーコードmdtable
でレスポンシブに対応したテーブルに。
Option | Description |
---|---|
data | path to data files to supply the data that will be passed into templates. |
engine | engine to be used for processing templates. Handlebars is the default. |
ext | extension to be used for dest files. |
Right aligned columns
Option | Description |
---|---|
data | path to data files to supply the data that will be passed into templates. |
engine | engine to be used for processing templates. Handlebars is the default. |
ext | extension to be used for dest files. |
中央揃えは:---:
Links
[リンクのテキスト](http://exsample.com)
URLそのままで下記のようにコンバートされる
Autoconverted link https://github.com/nodeca/pica (enable linkify to see)
Images
![代替テキスト](画像URL)
で画像表示
画像にリンクを設定する
[![代替テキスト](画像URL)](URL)
で画像にリンクを設定
画像表示部分を[ ]
で囲い、(URL)
をその後につける(ネストする)
Plugins
The killer feature of markdown-it
is very effective support of
syntax plugins.
Footnotes
(https://github.com/markdown-it/markdown-it-footnote)
Footnote 1 link1.
Footnote 2 link2.
Inline footnote^[Text of inline footnote] definition.
Duplicated footnote reference2.
and multiple paragraphs.