1. 相場
  2. 日記

9月5日から9月9日

【日経225】本日のトレード方針


9月5日(月)

08:40

日足はPBラインを割って半値(27340)を目指す展開。日足MATL-週足MAの陰転が明確になって、日足包み足(下)のダメ押しです。

29日に出現した195のSはENDです。195TLを越えられずに下降の流れを断ち切れません。逆に065NATL-195MAは下方再拡散へ。 しかし、大きな拡散とならずに下が固いことを確かめての195TLの上ブレイク。これも叩かれることになり、065-195TUカウンター。

レンジの真ん中を挟む動きから、上限ブレイク否定の下限ブレイク。急落から013MAが追いついて引けています。

サイクル

日足 TD
195 下降波動
065 下降波動
013 TD

安値の更新が止まりません。高値29230から安値27460での下げで、ここまで1770円の値幅となっています。 日足ベースの半値は27340で、あと120円です。本日、アメリカは「Labor Day」でお休みですが、さくっと到達してしまうのか。

065-195が下降波動、013はTDでMAタッチという状況です。013MA越えに失敗すると下で揃うことになります。 先週月曜日のようにギャップダウンで始まる可能性もありますので、まずは寄り付き位置の確認からですね。

09:10

寄り付き27500から013MAを越えてきました。そして、065-195MAタッチという状況です。 ここを越えると金曜ナイトの下落の真ん中27680があります。

09:40

高値は27650まで。 サイクルがかみ合っていない状態での上げは叩かれることになり、065MAの陽転が否定されました。 再び013MAを割っています。

9月6日(火)

08:30

195のENDが出ても流れの転換は発生せずに下げが継続。真ん中(27340)と日足MAの真ん中に位置しています。

昨日はインサイドデイ。065-195は完全に収束しています。 サイクルは共にRが出現したところで、収束したMATLの上という状況です。

金曜ナイトの下落の真ん中に収束しました。013はTDで終わっていますが、誤差の範囲内でしょう。

サイクル

日足 TD
195 下降波動
065 下降波動
013 TD

上下どちらともアリという状況です。下には6月からの上昇の真ん中(27340)があります。 上には追いつきつつある日足MAが27940辺りを走っています。

195以下のMATLが収束し、ここから直ぐに動けるのかが本日最初のポイントです。 反応したMAが支持抵抗として機能するかを見ていくことになります。 少なくとも短い足のMAが動き出しに反応するまでは様子見です。

09:10

寄り付きは27730で065-195Rの上。TUカウンターから包み足(下)という流れになっています。 サイクルは「下」で揃った状態です。

高い寄り付きで「上に反応した005MAが支持線として機能せず」に加え、前日レンジの上限ブレイクが否定された形ですね。 ターゲットは前日レンジの真ん中になりますが、これは既に達成済みです。

09:25

下に反応した005MAが、これまた抵抗として機能せず。金曜レンジの真ん中(27680)を跨ぐ動き。 最初の動きは逃しましたが、こちらは取れました。

09:40

065-195は収束状態。下を否定して、改めて065-195TUダブルとなって陽転が見えてきました。 ここまでは真ん中を挟んだ展開です。以後は反応したMAが支持線として機能するのを見たいですね。

10:40

上に反応した005-013MAが割れましたね。金曜レンジ、当日レンジの真ん中(27680)タッチです。

9月7日(水)

08:40

ドル円は143円台です。漠然と冬場に海外に行きたいなと思っていたので、円安はテンションが下がりますね。

日足は、真ん中(27340)とMAの間をヨコヨコの推移が続いています。

065-195TUダブルのトライは不発に終わり、上方拡散にも失敗。 ナイトは065Sの下で引けています。 安値27460のブレイクを狙うのか。

金曜ナイトの下落の真ん中が意識されていそうですね。日中はこれを跨ぐ動きから、下側をヨコヨコ。 ナイトはギャップアップで上側をヨコヨコ。引けにかけては、また下側。

サイクル

日足 TD
195 下降波動
065 TD
013 下降波動

6月限の最終売買日は明日8日です。限月の変わり目で季節の変化を感じますね。

065-196は完全収束から065MAが僅かに下に反応しています。 下方拡散で真ん中(27340)のブレイクに向かうのか、抵抗とはならず上方拡散に向かうのか。

金曜レンジの真ん中が27680です。013チャートを見ると、Rは真ん中の上、Sは真ん中の下に出現していました。 直近のRは下側に出現となり、規則性が崩れています。 サイクルが揃っている下だけでなく、TUにも警戒しておきましょうか。

09:05

寄り付きは27600で、013R、065S、065MAが重なった価格帯からスタート。 ここを越えられずに下となって金曜の安値(27460)を割ってきました。

収束状態から下に反応した065MAが抵抗として機能した形です。これは日足の真ん中コースでしょうか。 ただ、昨日同様に買いも入っていますね。そして、013が下降の限界です。

09:45

戻しは27540までとなって、真ん中(27340)をブレイク!

  • 065はTD
  • 013は下降の限界
  • 005はTD

13:58

安値27280からの安値更新は20円。ヨコヨコの展開が続き、065MAタッチとなっています。 005-013は収束し、013はTUトライ。065がPB入りとなって、戻す展開になるのか。

9月8日(木)

12:30

真ん中27340に対し、安値は27260で大きく反発しています。週足TLタッチから日足MAを越えて来ました。 これで日足の判断はTD-PBとなります。

ナイトの段階で013ENDを押しのけて、065TUトライとなっており、上昇継続の足場を固めておりました。 本日は013Rを越えてSの出現となって爆発。金曜のレンジを包み込み上昇となっています。

サイクル

日足 TD-PB
195 上昇の限界 -
065 TU
013 TU-SU

下落に対する半値戻しが28250です。 ここを目指すにしても、安値の切り上げを見ずにここまできていますので、195Rが出現したら上昇2波の可能性もありますね。

065MAとはかなり距離が離れてしまっています。とりあえずは、MAが追いつくのを待つのかな。 こういう上昇は押し目を付けず、じわじわと続くこともあるのが怖いですね。

ドル円は144円台

FRBはインフレ抑制を最優先事項としており、その対応として利上げを続けている。 引き締め過ぎれば景気が停滞するため、インフレが収まれば舵を切る可能性は高い。 その目安になるCPIコア指数の発表を9月13日に控えている。

  • (9/13 21:30)米CPIコア指数の発表
  • (9/10-22)ブラックアウトルール:FRBメンバーの踏み込んだ発言は禁止
  • (9/21)FOMC

一方、日本は引き締めを継続しており、この差が円安の流れを作っている。 円が弱くなっているというよりも、この差異を利益に変えようとする世界の為替ディーラーが円安の流れを牽引しているのだろう。 だから、構造が変わらない限り、流れも変わることはなさそう。

  • (9/19-23)日本の市場は祝日が2回で営業日は3日だけ

CPIコア指数の数値からFRBの舵取りを予想して相場が動くことになる。 さらに日本の市場は3連休が2回あり、ギャップを形成する展開は不可避。 ということで、9月のこれからの相場は荒れそう。

為替の流れが大きく変わるには、アメリカと日本の方針の差異が埋まることが必要。 アメリカのインフレが収まり、日本が金融緩和に向かえば、これが実現する。

  • 黒田日銀総裁の任期は2023年3月まで

9月9日(金)

本日より12月限のチャートになっています。

08:40

高値29230からの下落は半値押で上昇を開始。 下降する日足MAの陽転にトライ中です。

日中は065TUで27860まで高値を伸ばしました。ナイトはギャップダウンで始まり、065はPB入り。合わせて195Rの出現となります。

  • 1/3の押し
  • 065PB未完了
  • 195MA未確認

で上昇を開始して高値を試しますが、ちょっと無理筋だったようです。 195MAタッチから改めて高値ブレイクにトライとなって引けています。

高値27780を付けて、013RSを跨ぐ動き。 陰転しても緑を維持する065MAを挟みながら、引けにかけて安値が切り上げています。

サイクル

日足 TD-PB
195 TUトライ
065 TU-LA ? -
013 上昇の限界 -

高値28990から安値27030までの下落の真ん中は28010です。ここを目指すことになるのか。 195はR出現からMAの陰転を否定。065はPB入りからMAを越えて割らないという動き。 013は高値27860から5波動の調整を経て上昇を再開したとも見れます。

「上」で揃う可能性があるのは27860より上です。上が否定されて、ここを割ると065TLを目指すことになりそうです。 寄り前の気配は高く、とりあえず上ですね。

09:10

寄り付き27960から高値28050。真ん中28010をあっさり越えて来ましたね。 013の上昇の限界が未消化なので、ここからどうなりますでしょうか。

相場の最新記事

  1. 1月1日から31日

  2. 12月6日から12月31日

  3. 11月18日から11月29日

  4. 11月1日から11月15日

  5. 10月14日から10月31日

最新記事

  1. 1月1日から31日

    2025/01/01

  2. 2025年 元旦

    2025/01/01

よく読まれている記事

トレード日記

PAGE TOP