1. ライフスタイル

旅に出ます


2023年5月1日

旅の装備

寒い冬の時期を暖かい南の国で過ごしたい

なんてことを考えるようになってから、行動を起こせないまま数年が経っています。 二の足を踏んでいるのは、コスト面の問題も大きいです。

目的地は物価の安い東南アジアを考えているので、滞在費はそこまで高くありません。 滞在が多少長くなっても、そこそこ経験があるので、コスパ良く現地生活を送ることは出来ると思っています。

問題は装備なのです。 イメージしているスタイルを実現するのに必要なものが多く、それらをゼロから買い揃えるとなると、それなりの金額になってしまいます。

これと旅費とを合算すると50万はくだらなそうというのが、ざっくりとした計算で分かって、なかなか最初1歩を踏み出せずにいました。

ノートパソコン

まず必要なのはノートパソコンです。 以前使っていたMacBookProは、カップなみなみのコーヒーを豪快にこぼして天寿を全うされております。 したがって、現役で使えるノートパソコンが手元にありません。

現在使っているのはデスクトップで、性能面でまったく不満を感じておらず、もしパソコンを購入するとなると完全に旅用になります。 仕事で必要なら買うしかないわけですが、娯楽目的となると簡単には手がでません。

カメラ

海外に長いこと滞在していた時期があったのですが、その時の写真ってほとんどないんですよね。 今になってみると、なんだかもったいない気がしています。 年のせいなのか何なのか、このブログもそうですが、何かしら記録に残しておきたいと思うようになっていて、どうせ行くなら動画も撮ってみたいなと。

これには旅の模様を撮影して公開しているYoutuberの影響もあったと思います。 そんなのを見ていると自分も撮影してみたいなと思うわけで、スマホでも動画は撮れますが、どうせならカメラのが良いなと思うわけで…。

バックパック

格安航空(LCC)が登場してしばらく経ちますが、長距離の国際線で利用したことはありません。 たしかに安いのですが、あれって本当に安く利用できるのは、手荷物1つで移動する人だけですよね。

預け入れ荷物は別料金、手荷物も7kgを越えると追加費用が発生することが多いようです。 そこまで加味すると大して安くないとなったりもするでしょう。 海外旅行の定番のスーツケースは、それ自体にけっこうな重さがあって、機内持ち込み可能なサイズにしたとしても、追加料金なしでLCCを利用できる旅行者は少ないんじゃないでしょうか。

背負うには重すぎるから、キャスターでゴロゴロするのがスーツケース。 荷物を減らすなら、背負える範囲でということで、バックパックが必要になります。

パスポート

有効期限を失念して失効させてしまったので、パスポートも新たに取得せねばなりません。 パスポートは、旅の予定が立ってから取得するのが普通で、いつか海外旅行に行きたいなで取る人は少ないでしょう。2万円近くかかりますしね。 そんなことで、放置状態です。

徐々に揃える

これらに旅費を足すと50万という計算になります。 一気に揃えようとすると気が重くなるので、徐々に揃えていくことにしました。

バッグ(小)

まず購入したのがコチラ。

Mystery Ranchの「ska」というショルダーバッグです。店で買ったので9000円ぐらいだったかな。 旅先で使うつもりでしたが、普段使いしています。 財布なんかは入れっぱなしにしておいて、これにスマホだけ追加して出かけるというスタイルです。

かっこ良いかは別として、両手が空くというのは快適ですね。多くの人がこの手のバッグを使っていることにも納得がいきます。

バッグ(大)

次に購入したのは、同じくMystery Ranchのバックパック。 迷ったら同じブランドのものを揃えていくのが、センスが無い人の常套手段です。 自然と全体の統一感が生まれます。

商品名は「2 DAY ASSAULT」です。 実物を見たかったので、扱いのある店舗に行って、そのまま購入。3万円ぐらいでした。 その後、ネットで調べたら並行輸入品が2万ちょっとで売られているのを見て、イラっとした記憶がよみがえります。

かなりしっかりした作りなのですが、その分重くて1.4kgもあります。 これを買ったときはまだ重量のことを考えておらず、ちょっと失敗したかなと思っています。

そして、ヘビーユースしている上のバッグと違って、こちらは買ってから数か月が経ちますが未使用のまま。 袋から出すこともしていません!

ノートパソコン

パソコンは数か月に渡って情報収集を続けて、ようやく決めました。 そもそも必要ないモノを買い揃えているため、いくらでも先延ばしが可能です。 それでも購入に踏み切ったのは、納期がずいぶん先だったから。 これでは思い立って旅に出るなんてことができなくなりますしね。

調査を続ける中でThunderbolt4という規格を初めて知りました。 この辺りの未経験の技術に対応していることなどを条件に絞り込み、 最終的にLenovoの「Yoga 7i Gen 8 14型 (第13世代Intel® Core™)」に決めました。 現役のデスクトップと別の使い方ができる方が買う意味も出るだろうということで、タブレットにもなる2in1 PCです。

価格はCPUをi5にしたので13万円台に収まっています。 CPUを妥協したことがちょっと不安ですが、進化していると噂の内臓グラフィックス性能と合わせてどこまで頑張れるか見ものです。 本体重量は1.4kgで、それにアダプターやコードなどの付属品でプラス0.3kgといったところでしょうか。

カメラ

パソコンを購入したことで、もう後戻りはできなくなり、なんだか追い込まれた心境に。 ここまで来たら勢いに任せてカメラも購入です。

これもかなり迷いましたが、気軽に撮影できることを重視して「GoPro11」にしました。 グリップの部分は、GoProへの給電やコントロールもできるvoltaという追加のアクセサリーパーツです。

その他にバックパックに固定するためのクリップや、映像を記録するためのmicroSDなんかも合わせて購入して7万円ほど。 重さは600gぐらいでしょうか。実物が届きましたが、想像していた以上に重いと感じました。

他の候補としてはSonyの「ZV-E10」などがありました。 こちらの場合は、手振れ補正が弱い代わりに、ボケのある映像が撮れるという感じらしいです。 ちなみに、カメラにはまったく詳しくありません。

準備は続く

パスポートの申請には戸籍謄本が必要ですが、今年からコンビニでも謄本を取得できるようになっています。 本籍地と住所が異なる場合、コンビニ交付のための利用申請と審査待ちを挟むことになるので、ちょっと面倒が増えます。

パスポートの申請も済ませ、後は取りに行くだけ。 そんなこんなで無計画に進めていたら、冬はまだまだ先にも関わらず、大方の準備が済んでしまいました。

また行きたくなれば冬にも行けばいいし、とりあえず日本を出てみようかなという気持ちになっています。 次回があっても装備は使い回せるので、お安く済むはずです。

パソコンが手元に届くのが5月の半ばらしいので、出発は早くてもそれ以降。 現状は、航空チケットも宿泊先の予約も無い状態です。

航空チケット

それ用のバックパックもすでに購入しているわけで、飛行機はLCCを使います。 JAL系列のZIPAIRを考えていましたが、今回はとにかく安さを重視して、それよりも安い便があればトランジット有りでもよいかなと。

空港の雰囲気って嫌いじゃないので、待ち時間も苦にならないんじゃないかなと思っています。 今回はスーツケースを引きずって、あてども無く空港内を動き回るはめにもなりませんしね。

トランジットを避けるようになった出来事があったことを思い出しました。 すごい昔の話になりますが、クロアチアかどっかの空港で何時間も1人で待ったことがあったのです。 遅延により飛行機がいつ飛ぶか分からない、周りにアジア人はゼロ、見慣れない文字に聞きなれない言葉。 その時にものすごい孤独感を感じまして、それ以来1人でのトランジットは避けるようなったのでした。

宿泊先

日程が決まれば、次は宿泊先の確保です。 移動を続ける旅ではないので、滞在エリアはほぼ固定となります。 それには、ホテルよりも料理や洗濯ができる「部屋」のが適しているので、今回はAirbnbを使ってみようかと思っています。

悩みどころは、安くなるであろう月単位で押えるか、それとも移動することも考慮して最初の1週間だけとかで押さえるか。 一応、滞在期間は1か月を考えています。

VPN

旅先でもトレードはする予定で、ブログの更新も続けます。旅行というより「ワーケーション」という造語が近いでしょうか。 生活スタイルを維持しながら、場所だけ変えるイメージです。

滞在先が日本国内なら起こらずとも、それが海外だと生まれる問題もあります。 インターネットを使い海外から日本のサービスにアクセスすると、IPアドレスではじかれることがあるのです。 具体的には証券会社や動画ストリーミングなどがこれに該当します。

この問題を回避するにはVPNサービスを契約して、日本のIPアドレスでアクセスする必要があって、高いものではありませんが基本は有料です。 基本はと言ったのは、筑波大学が無料でVPNを開放しているらしいから。 当然、無料ですからリッチな回線が使えるというわけではないでしょう。

この辺りについて調べていたら、どうも光回線のルーターにはVPNの機能が備わっていることが分かりました。 これを利用すればプラスのコストは発生しなくなるので、実験してみようと思ったのですが、 現在レンタルしている機器が古く、その機能が使えず。

そこで、NTTに連絡して機種交換をお願いしてみました。 ついでに回線プランの変更もしたためか工事が必要とのことで8000円かかりましたが、無事に機種交換が行われました。 この段階でコストダウン作戦は失敗していますが、ノートパソコンが届いたらVPN機能を試してみようと思っています。

準備しているときが一番楽しい

今回の計画に付随することは他にも色々やっていて、例えばSMBC信託銀行プレスティアに外貨建ての口座を開くなんてこともしています。 これを使うことで、現地通貨でデビットカード決済ができるはずです。

とにかく、あれやこれやと考えが浮かびます。 旅は準備しているときが一番楽しいなんて言いますが、それが本当なら今が楽しさのピークなのかもしれませんね。 7㎏の重量制限も、どう攻略するかを考えるのが楽しかったりします。

ゴールデンウィークに大きな予定はなく、時間もあったのでここ半年間ぐらいの準備の様子をまとめてみました。 結果よりもプロセスがおもしろかったりしますから、引き続きレポートを続けていきます。

お金はモノに換えるより、経験と換える方が後悔が少ない

らしいです。それを信じ、重い腰を上げて思い出作りに邁進したいと思っています。 ただ、このタイミングで円安が進むのは気に入りませんな!

ライフスタイルの最新記事

  1. 飛行機で見る動画をPCにダウンロード

  2. 旅の準備と今の心境

  3. 旅に出ます

  4. 2023年 元旦

  5. 幸せのインフラ

PAGE TOP